母の誕生日

2025年10月31日

10月最後の週は久しぶりに帰省しました。
母の84歳の誕生日祝いをかねて、魚沼の栃尾又温泉へ出かけたのです。

昨年訪れてすっかり「栃尾又温泉・宝巌堂」のファンになった私は、秋の味覚も楽しみに、実家から車で向かいました。関越道の魚沼インターを出ると、山々がうっすらと紅葉をまといはじめていました。栃尾又温泉は、湯治場として1250年の歴史をもつ温泉です。

ぬる湯にゆっくりと身を沈め、母とふたりで1時間ほどのんびりと湯を楽しみました。長く浸かるほどに体の芯まで温まり、気持ちがほどけていくようでした。

夕食は、ご主人と女将さんが心を込めて作られた野菜中心の手料理。よくある豪華な温泉宿の夕食とはまったく違い、丹波黒豆、ピーナツ、おもいのほか、いんげん、八珍柿、おからサラダ・・・滋味にあふれた一品一品が並びます。メイン料理の数も調整できて少食のわたしには助かります。馬場さんの新米がつやつやで、炊き立てを本当に美味しくいただきました。これまで秋は仕事が忙しく、なかなか帰省できなかったのですが、今年はようやくこの季節に帰ることができました。翌朝の朝食もまた格別で、手作りの厚焼き玉子はふっくらとしてごちそうさまでした。

実家の庭ではハナミズキの葉が赤く染まり、シュウメイギクが咲き誇っていました。
ほんのひととき、秋の旅を楽しむことができました。