整えるということ

2024年01月02日

2024新年を新潟の実家で迎えました。母とお正月料理を作り、高い場所の神棚のお札・締め縄を清めささやかに元旦を過ごしていました。午後4時過ぎでした。ちょうどNHKを視ていた時に緊急地震のテロップが出て、一度目は少し揺れた程度でした。数分後に珠洲市のライブ映像から手前の家の瓦が崩れる様子が映し出され、同時にスマホのサイレンが高鳴り、もの凄い揺れがはじまって立ってられなくなりました。20秒ほどの横揺れだったと思います。

能登半島は何度か訪れたことがあり七尾、輪島、珠洲。どの地にもすてきな思い出があります。輪島の朝市近くは古くから受け継がれた趣のある建物や町並み、被害がとても心配です。

停電、断水も起きていて寒く不便を強いられていると思います。被害に遭われた方々に寄り添いたいです。また友人・知人からライン、メール、メッセンジャーへのお心寄せをありがとうございます。我が家はライフラインも被害はなく無事です。当たり前に暮らせることに感謝しなければなりません。

さて、今年の目標について・・・ひとり考えました。「整える」です。

気になっているクローゼットの2カ所の整理整頓、台所の電子レンジの棚のスペースの整理整頓。仕事ではスタイル・ブックを作成して誰が引き継いでも大丈夫なように整える。これらは実行して整えること。

もう一つは生活のリズムを整える。朝食と夕食の一日2回のバランスの摂れた食事(昼は簡単な軽食程度です)、適度な運動、地に足をつけて楽しいことを深める。簡単そうで難しい”継続”をこころがけて楽しく日々を過ごしたいです。

皆さんはどんな目標を立てましたか。初釜ではそんな話をして謙虚に教え学び、助け合いこころを通わせて一年をスタートしたいと思います。

庭に咲く椿「西王母」は加賀侘助の自然実生と推定され、幕末から金沢に伝わる茶席の銘花です。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。