新潟夏のおいしい便
2022年07月01日
昨日は夏越のはらえを終えて今日から折り返しが始まりました。6月の早い梅雨明けから連日の猛暑が続いています。ベランダの草花の水遣り、朝食までは何とかクーラー無しで過ごせますがそのあとはクーラーが必要になります。
峯島朋子日々のできごと 衣食住 を綴っています
昨日は夏越のはらえを終えて今日から折り返しが始まりました。6月の早い梅雨明けから連日の猛暑が続いています。ベランダの草花の水遣り、朝食までは何とかクーラー無しで過ごせますがそのあとはクーラーが必要になります。
6月もあっという間に半分が過ぎて、早いもので2022年も半分が過ぎ去ろうとしています。今週12日、日曜日夜7時ころの夕空の一枚。
今年のやりたいこと、色々に「台所のガスレンジとオーブンのリフォーム」を3月のDIARYに綴りました。先月末、入れ替え工事が無事に終わりました。
暦のうえでは小満。すべてのものが成長しいきいきとした生命で満ち溢れる5月21日、青葉の茶ノ会を無事に終了しました。皆さまありがとうございました。
5月に入って爽やかな新緑を目にして生命の息吹を感じます。暦の上では夏のはじまり。